ここ最近Twitterくんがあまりにもアレですっかり愛想が尽きてしまった

度重なる改悪にほとんど文句言わずに10年以上も利用してきたけど、気持ちが冷めるのは一瞬でしたね。
文句をあまり言わなかったのは私がこれまでサードパーティ製のクライアント(ゆびったー、ツイッターするやつ等を経て最終的にはtwitcle plus)をメインで使い続けていて、改悪の影響をそれほど受けてなかったことが大きかったかもしれない…今にして思えば…。

しかしある日突然twitcleから呟けなくなり、タイムラインも取得できなくなった…アプリ側のエラーかな?と思い公式アプリで検索したら他の著名なサードクライアントも軒並み死んでいるではありませんか!?
ただの不具合であってほしかったけど…どうもTwitter運営側がサードクライアントを締め出したかったみたいで?いやまあ、サードクライアントからだと広告表示されないし、広告見せるためにもう禁止するよ!というのはわかるんですよ、Twitterくん経営状態がアレだしね、わかるんですけどね
やり方がクソクソアンドクソ!!ゲリビチグソ!!!
せめて事前に予告せえよ!!?!!
後出しジャンケンとかまともな企業のやることやないで!!??!なあ!!?!
あと公式アプリの出来が悪すぎんねん!!!出来が悪いからこんなにサードクライアントがボコボコ増えたねんでそこんとこわかっとんのか!!!?!もっと使いやすくしてからにせえ!!!!!!いてこますぞ!!!!!!!

(世の人はよくこんなクソUIアプリ使い続けてられるよなって正直思う)

直前にTwitterブルーとかいう微妙〜な課金プランお出ししておいてからのコレですよ、もう今後課金プランとかアプリの使いやすさとかが改善されたとしてもよっっっぽど良くならん限りは絶対おカネ落としてやらん!!!って決めました。
広告出さないために公式アプリの使用も控えてやる(ブラウザ版使う)
昔はおカネ払わせてくれよと思ってたのになあ…Twitterくんを「絶対おカネ落としてやらねえ企業リスト」に加える日が来てしまうなんて悲しいわホンマ
それにしても月に1000円弱も取っといて広告ゼロにならないのはさすがにユーザーなめすぎじゃないかなと思う、広告完全非表示になるなら加入者もっと増えそうだけどな。

そして今度はAPIの有料化でTwitterと連携する外部サービスまで殺しにかかってきたし、挙句の果てにはBAN祭りまできたもんです。
さすがにサービス終了はしないだろうと思っていますが、最近の流れを見てるともしかして先は長くないのかも…?という気もしてきますね。マスクはん何してくれとんねんホンマに

Twitterが終わりを迎えたときに備えて他のSNSに移住しようとする動きがまた活発になりそ…もうなってますね。
かくいう私もサード締め出しの件で頭にきた勢いで、新たにくるっぷというSNSに登録してました。(くるっぷって何?という人はこちらのブログを読んでいただければ…とてもわかりやすいです)
ログインしてなくても投稿は読めるはずです。
今はまだ独り言を書いてるだけですが、過去の絵とか漫画もちょっとずつ上げてまとめていくつもりです。ただ今は人が殺到してるみたいで重たいかも

正直なところ、発信するだけなら自サイトとかくるっぷとかポイピクとかPixivとかその他諸々のサービスで代わりがきくんですけど、情報収集ツールとしては現状Twitterの代わりになるものがないんですよね。ツールっていうかもはや情報インフラとしての地位を確立してるし…。
もうTwitterくんに愛想尽きた今ではもう新しく描いたやつ上げるのやめようかなとすら考えてますが、無くなったら無くなったで情報収集にめちゃくちゃ困りますね。
あとTwitter無くなると消息をつかめなくなる人がたくさんいるのでその点でもめちゃくちゃ困る!だから移住しようにも完全移住は難しい!腹立つ!
こんな信用できない企業にカネは払いたくないがTwitterという場所は滅んでほしくはない、複雑!!

最後に他にアカウント持ってるSNSへのリンクを貼っておきますね…全然動かしてないのばっかりだけど(白目)
くるっぷ ※ここが一番頻度高い
ポイピク
Pixiv
Pixiv Sketch
マストドン(ichiji.social)※ROM専
インスタ ※ROM専